グループホーム

グループホーム

  • 共同生活援助

利用者が自立した地域生活を送ることを目標に、日常生活の支援、関係機関との連絡調整や相談など必要な支援を行い、在宅での単身生活を目指します。

TEL 055-967-1199
(グループホーム総合事務所)
FAX 055-968-6638
E-mail

定員等

令和6年7月1日変更

事業所名 住居名 所在地 定員(人) 開設時期
太陽の丘
グループホーム
第1事業所
フレンズ宮本 沼津市 平成23年
ファミーユ宮本 平成24年
サンライズ宮本 平成14年
ハピネス宮本 令和6年
太陽の丘
グループホーム
第2事業所 
サンライズ西椎路 平成16年
ファミーユ西椎路 平成16年 
太陽の丘
グループホーム
第3事業所 
コミュート浮島 15 平成23年
ファミーユ原 5 平成30年
太陽の丘
グループホーム
第4事業所
フレンズ井上 4 平成14年
ファミーユまつなが 4 平成17年
サンライズまつなが 4 平成17年
ファミーユ原町 4 令和2年
ファミーユ今沢 4 令和3年
フレンズ下香貫 4 平成17年
フレンズ岡宮 4 平成15年
ファミーユさくら 4 平成21年
ファミーユなおや 平成21年
太陽の丘
グループホーム
第5事業所 
ファミーユ原団地 4 平成26年
ファミーユ片浜 平成27年

1 自立した生活を送るための支援
個々のニーズに応じて、生活習慣の維持や日常生活上の支援、健康管理、金銭管理、余暇活動の支援、対人関係の支援を行います。また日中活動や就労等を継続できるように連絡調整等を行います。

2 在宅生活移行のための支援
食生活の管理や安全の確保等、日常生活全般の自己管理能力を高める支援、住居の選定や余暇活動に関する支援、関係機関との連絡調整、社会資源の情報提供等の支援を行います。

その他、グループホーム行事として親睦会、日帰り旅行、余暇支援外出を行ったり、地域行事として地域清掃活動、地域防災訓練へ参加したりしています。

調理の練習

防災訓練

日帰り旅行

地域清掃